長崎ファンダイビング– category –
長崎PADIダイビングショップベリーズの長崎ファンダイビング(辰ノ口ビーチダイビング、伊王島ボートダイビング)、遠征ダイビングのログを配信してます。どんな生物がいたのか?水温など長崎の海情報が分かります。
-
11月最後は爆風でした
悪い時程予報ってハズレてほしいと思いますよね。 でも予報通りに爆風@長崎でした。ここは素直に予報精度が高いと思っておこう。 昨日から一気に10度も下がって冬を感じる11月最後はメンバーとマンツーマンでファンダイビング、陸上は冬だけどこの爆風っ... -
久しぶりのウミウシポイントへ
大潮とマクロ探しにはあまり適さない環境ですがリクエストでウミウシ探索に行ってきました。ウミウシ遭遇率が高いポイントがあるけどここ最近透明度悪かったので久しぶりに潜りました。 予想通りの激流でマクロ探しには向いてない環境でしたが なかっちょ... -
憶えたいポイントがある
というリクエストを頂きましたので最近濁ってて行けてなかった深場に遊びに行ってきました。 期待感があるキビナゴの大群からスタートし(捕食はなかった) 魚の群れをかき分けつつ向かった先は 灯台先のポイント『割れ岩』でした。 今日のメンバーさん、ど... -
長崎は秋の海濃く、だけど着実に冬の海となる。
水温少し下がり11月も中旬になった長崎の海、時期的には秋の海が終わり冬の海に移行している段階です。 こんにちは、長崎市でいつでも少人数で潜れるダイビングショップVERRYSです。 今日はメンバーとファンダイビングです。 だけど今だ秋の海が色濃くのこ... -
無理せずダイビングを楽しみましょう
今日は地元ゲストさんとマンツーマンでファンダイビング、、、なんですが出張から夜中に戻ってから迎えるダイビングです。 キツくないかなーって心配してましたが本人はそれでも浮かんでいたいということで開催。 ただ水中世界に漂っていたいって感じでし... -
最近オススメの生物
これから冬の海へと移行すると主役の座を取るウミウシ、、、じゃなくて今オススメの生物がいます。 なかっちょ個人の推しですが(笑) そんな推しとこれからの主役を探しにメンバーとファンダイビングに行ってきました。 なかっちょの推しがいるのは西エリア...