長崎ファンダイビング– category –
長崎PADIダイビングショップベリーズの長崎ファンダイビング(辰ノ口ビーチダイビング、伊王島ボートダイビング)、遠征ダイビングのログを配信してます。どんな生物がいたのか?水温など長崎の海情報が分かります。
-
見えないモノを見ようとした末路
今日は珍しい組み合わせのメンバーでファンダイビングです。昔は休みが合ってたんだけどね、このペアいつ以来かな? さてこの二人というか実質1人の目的なんですが『ウミウシ』です。それも『珍しいウミウシを見つける』が目的になってます。 前回水中ベル... -
水中ベルが鳴り響く時
その者、水中ベルを鳴り響かせる時未知なる生物と出会わん。。。 そんなゲームの一言みたいなフレーズが思い浮かべた本日はメンバーとマンツーマンでファンダイビングです。ここ最近レアなウミウシと遭遇率が高いメンバーさん、今回も何か珍しいウミウシを... -
解き明かせ!長崎の海を!!
という事で前々から考えてたビッグプロジェクトを始動しました。 何をするのかというと水中地図の更新です。現在使用しているのは全体図、これがまた微妙に位置がズレてたりします。各ポイントの詳細な地図はありません。さらにポイント数が多すぎるのと生... -
目的は無くとも旬を探してしまう
何かが見たい 何かをしたい そんな事は無くただダイビングがしたいだけの場合リクエストを聞かれると固まってしまうのが人の常。今日はそんな潜る事が目的のメンバーさんとマンツーマンでファンダイビングをしてきましたよ♪ 前回は激濁りの中今年の潜り始... -
最後まで諦めてはいけないよ
今日も初観察と遭遇!ウミウシってどこにでもいるんだな~っと改めて実感した次第です。 本日は平日メンバーさんとマンツーマンでファンダイビング、具体的にはウミウシサーチダイビングです。 前回のダイビングでミズタマウミウシを発見してなかっちょの... -
騙す側か?騙される側か?
4月スタート! 多くの会社、学校では今日から新年度ですね。そして昔からあるもう1つのイベントがエイプリルフール。 そういうイベントがあるのは知ってますが実際周りで使うのって学生の頃ぐらいじゃないですかね? でも今日のメンバーさんは『次回の海...