MENU
  • ダイビングを始めたい方
    • 長崎でPADIダイビングライセンス取得
    • スクール体験
    • ダイビングライセンス入門コース(SD)
  • ダイバーの方
    • ファンダイビング
    • 長崎市内ダイビングスポット
    • PADIステップアップコース
    • ベリーズメンバーシステム
    • 復習コース
  • ご予約・お問い合わせ
    • キャンセルについて
  • ブログ
1日1組限定の貸切で潜れる
長崎の少人数ダイビングショップVERRYS
  • ダイビングを始めたい方
    • 長崎でPADIダイビングライセンス取得
    • スクール体験
    • ダイビングライセンス入門コース(SD)
  • ダイバーの方
    • ファンダイビング
    • 長崎市内ダイビングスポット
    • PADIステップアップコース
    • ベリーズメンバーシステム
    • 復習コース
  • ご予約・お問い合わせ
    • キャンセルについて
  • ブログ
長崎の少人数ダイビングショップVERRYS
  • ダイビングを始めたい方
    • 長崎でPADIダイビングライセンス取得
    • スクール体験
    • ダイビングライセンス入門コース(SD)
  • ダイバーの方
    • ファンダイビング
    • 長崎市内ダイビングスポット
    • PADIステップアップコース
    • ベリーズメンバーシステム
    • 復習コース
  • ご予約・お問い合わせ
    • キャンセルについて
  • ブログ
  1. ホーム
  2. 長崎の水中生物

長崎の水中生物– category –

長崎の水中生物辰口のウミウシ辰口の魚辰口のエビ・カニその他

長崎市内のダイビングスポットで見られる水中生物をご紹介しています。
長崎には魚、ウミウシ、甲殻類、植物、サンゴなど多種多様な水中生物が住み着いてますよ。

  • 長崎の水中生物

    シロウミウシ

    普通種でありますがその純白な体にはいつも目を奪われます。   北部九州では有名なダイビングポイント『辰ノ口』で見られる水中生物をご紹介してます。辰ノ口についての詳細はこちらを御覧下さい。 『辰ノ口について』
    2013年12月8日
  • 長崎の水中生物

    スイートジェリーミドリガイ

    比較的レアな部類でしょうか。15~7Mの付近で観察されてます。   北部九州では有名なダイビングポイント『辰ノ口』で見られる水中生物をご紹介してます。辰ノ口についての詳細はこちらを御覧下さい。 『辰ノ口について』
    2013年12月8日
  • 辰口のウミウシ

    ミズタマウミウシ

    ■名前 ミズタマウミウシ 過去1度だけしか観てません。たまたまなのか?いるけど気づかないだけなのか? (追記) 2015年、またまた観察する事ができました。今回は2個体、それぞれ色合いが違うタイプでした。冬~春にかけて見られるウミウシです。 毎年見...
    2013年12月8日
  • 長崎の水中生物

    ミヤコウミウシ

    ウミウシの中では大きい部類に入ります。その大きさから気持ち悪がられる可哀想なウミウシです。大きいから見つけやすいかなと思うのですが意外に皆さん見つけられない事の方が多いかな。 北部九州では有名なダイビングポイント『辰ノ口』で見られる水中生...
    2013年12月8日
  • 辰口のウミウシ

    イガグリウミウシ

    北部九州では有名なダイビングポイント『辰ノ口』で見られる水中生物をご紹介してます。辰ノ口についての詳細はこちらを御覧下さい。 『辰ノ口について』
    2013年12月8日
  • 長崎の水中生物

    サガミイロウミウシ

    春に見かけるウミウシです。水深は万遍なく見れます(浅場でも深場でも) 今のところの観察例では岩肌に引っ付いてる時しか見ません。他でも見れるのかな?   北部九州では有名なダイビングポイント『辰ノ口』で見られる水中生物をご紹介してます。辰...
    2013年12月8日
1...1617181920
VERRYSについて

長崎ダイビングスクールについて

長崎体験ダイビングについて

長崎ファンダイブについて

ベリーズメンバーシステムについて

ダイビング復習コースについて

長崎の海について