AOW– tag –
AOWコース
- 
  ダイビングライセンス(Cカード)のAOWって何?内容と意味を解説無事ダイビング人生をスタートさせたアナタ、おめでとうございます!この記事を読んでいるのはOWD(オープン・ウォーター・ダイバー)のライセンスを取得し、最大18mまで潜ることができるようになっている、、、よね? しかし、ダイビングの世界はまだまだ...
- 
  やってみて分かるナビゲーションの難しさ今日は延びに延びているメンバーのAOW講習、初心者ダイバー問わず苦手な部類に位置づけられるナビゲーションスキルを磨きました。 一昨日も潜りに来てくれたママさんダイバーことシバコ。ちょうど春休みなので自由がきくらしい。 先日は不安だったのでファ...
- 
  魚を見分けるコツ久しぶりのメンバーのステップアップ講習で今日は『魚の見分け方』を開催、漠然と観察すると憶えられないけどコツを掴んで見てるとそれぞれに特徴がありそれが見分ける要素になるんですよ~ 久しぶりのメンバー、海がキレイと感動してました^^ 南風が強く...
- 
  初めてのフォトダイブは距離感が難しい今日はメンバーのステップアップ講習(AOW)でフォトダイブしてきました。 初めてのフォトダイブ、教材読んでなんとなくは理解してきた、、、、っぽい(笑) やった事ないことだからしょうがない。 というか最初から理解するのは難しいので読んできてもらって...
- 
  AOW講習始まりました訳あって遅れておりました新人ちゃんのAOW講習がようやくスタートしました。 初回は浮力コントロール講習(PPB)です。久しぶりすぎたけどちょっとずつ思い出し&受講することで適正なウエイトと適切な位置が判明して上手くコントロールできそうです^^ ...
- 
  VERRYSメンバーとして本格的に始動する蝉の声が聞こえまだ夏が終わらない長崎市南部です(笑) 今日はメンバーのAOW講習最終日でした。メンバー資格にAOW以上と設定してるのでこれでようやく彼も本格的なメンバーの一員となります。 最終日はこんな深場でトレーニング、浅場との違いを肌で感じ、...
 
	 
	 
	 
	 
	