長崎ファンダイビング– category –
長崎PADIダイビングショップベリーズの長崎ファンダイビング(辰ノ口ビーチダイビング、伊王島ボートダイビング)、遠征ダイビングのログを配信してます。どんな生物がいたのか?水温など長崎の海情報が分かります。
-
大分県から長崎県までレッツゴーダイビング!
東方西潜(とうほうせいせん)、意味は東の方(大分)から西の方(長崎)へ潜りに来たる。。。という今なかっちょが造った造語なり(笑) という事で今日は大分県から長崎県までダイビングをしにきてくれたゲストさんと長崎ダイバーさんと3人で平日の長崎の海を楽... -
体調管理はしっかりと!
ダイビングって気軽に出来そうですが意外に難しかったり、でもそれが出来るようになるのが楽しかったり、非日常な世界に興奮したり、、、っとその中でも大事な事が『体調管理はしっかりしておく』です。まぁダイビングだけに限らないですが体調は整えてお... -
ブルースプラットラン!それは全ての魚が魅了される存在!!
多分、造語です。なかっちょが今思いついただけで正式名称はないでしょうね。サーディランってあるじゃないですか、イワシの逃避行。正確にはイワシを捕食しようと他の魚が追いかけ回してイワシが大群になっている風景です。 これの辰ノ口バージョンを今日... -
さすらいのダイバー現る
夢を現実に!という事で日本全国キャンピングカーで旅してるご夫婦が本日のゲスト様、と言っても旦那さんはお仕事の都合で今日は奥様だけのご来店です。 さすらいのダイバー、憧れるけど無理だな(;・∀・) そんなさすらいダイバーさんは元同業者で映像機材... -
浮力を気をつけるだけでも水中写真は上達します
多少ですけどね。気にしないよりは幾分マシな写真になりますよ。上手く取れないダイバーはまずダイビングの基本の浮力コントロール注意してみましょう。一番はトレーニングする事ですが。 今日はキャンセルが出たのでメンバーさんとマンツーファンダイビン... -
長崎に秋冬の海到来、ダイビングの世界はどう変わる?
結論いきなり変わらんです(笑) ただこれまでの時期とは違い透明度は上昇してます。群れはいつつも透明度は良くなり色んな生物と出会える。けれども水温は徐々に低下していくので防寒対策も考えなくちゃいけません。というのが11月です。 そんな11月...