2021年2月13日ちょっとレアなルートで遊んだよファンダイブ風向き、潮汐の関係でなかなか選ばないポイントだけど今日は全てが良い状態だったので久しぶりにレアなルートで遊んできましたよ♪ この風景でドコか判ったアナタはマニアです(笑) ヒント写ってるから判りやすいかもね。 風向き、潮汐、他にも釣り人がいないのと参加メンバーのリクエスト&体調を考慮してのこちらのルート選...Read More
2021年1月31日灯台下暗し的な状態、よくあるパターンです。ファンダイブ1月最後は初心者ダイバーさんとマンツーマンでフォトダイブ楽しんできました。 先日の急な冷え込みと北風ビュービューの組み合わせで一抹の不安を抱いていたら見事に的中、水中は春濁りの状況でした。。。時期が早いよ(;・∀・) でも、前回からカメラを手にした初心者ダイバーさんには関係ありません。 だってマクロ撮影に...Read More
2021年1月23日水中写真の魅力にハマった女性ダイバーファンダイブ多分ハマったと思います(笑) 昨年から潜りに来てくれる女性ダイバーさん、確か潜り納めの時ぐらいに『カメラ持って入ったら楽しいですよ。作品を取りたくなってくるし、そこまでならなくても記録用に撮影するってのも有りですよ』。というお話しをしてました。 最初はカメラは別に~って感じでしたが最後の方は水中写真も良いかもみたいな感...Read More
2021年1月20日冬の海は被写体に悩みますファンダイブ漁協からも通達がきて2月7日までは県内の方のみが楽しめる長崎の海、海況落ち着いてたので潜りに行ってきました。 この前はトレーニングで浅場だったので深場がどうなってるか調査です(^^) 冬だから浅場からキレイ♪ 潜降前に見下ろした砂地もキレイ♪ 浅場の『三本根』はクッキリ見え(1...Read More
2020年12月27日2020年潜り納め第三陣、これでホントに潜り納めだよファンダイブ本日で2020年の営業ラストです。1週間ぶりの海、冬の海に近づいたか楽しみです(^^) 朝イチの浅場でこんな感じ、だいぶ冬の海に近づいてますね♪ 陸が寒すぎたせいなのか海に入っても寒い感じはありませんでした。水温下がってるんだけどね。 2020年最後のダイビングは全員女性メンバーです。 独特...Read More
2020年12月19日2020年潜り納め第二陣ファンダイブ本日も今年の潜り納めにご来店頂きました、ありがとうございます♪ 初めての冬の長崎、透き通る水中世界をご紹介、、、という予定でしたが未定(笑) 例年になく透明度が上がるどころか落ちる2020年です。 透明度がイマイチなので変わりに透き通る体色の生物を紹介したり群れを紹介しました。 ...Read More
2020年12月18日ちょっと息抜きファンダイブ本日はお休み頂いております。 お休みなので潜りに行ってきました。結局潜るんかーい!ってツッコミは無しでお願いします(笑) かくちんリクエストはいつもの『三ノ段』でしたが最近深場は透明度良くないので近場で(と言ってもカキ山まで行ったけど)楽しんできました。 お互いにフォトダイブを楽しんでましてなかっちょもい...Read More