2019年10月29日ダイビングスーツはクリーニング必須!水洗いだけじゃ足りないですダイビング器材昨日から高潮注意報発動@長崎です。こんな時は海辺にお店あるとドキドキです(^◇^;) 階段ギリギリまで押し寄せてましたが何事もありませんでした。良かった(^-^)/ で、今日は天気も良いのでメンバーさんのスーツクリーニングしてました。 ダイビング終了後にはみんな水洗いはしてると思います。だけどそれだけじゃ...Read More
2018年2月13日スマートフォンの200Mまで耐えれる防水ケースmpac+Dive、実際に使ってみたダイビング器材開封編より8ヶ月も経過しちゃいました。単に忘れてただけです(^^ゞ 開封編の翌日には早速使ってみましたよ。結果は無事に使えました♪ 今回使用した防水ケースは『mpac+Dive』です。 【200Mまで耐える防水スマートフォンケースmpac+Dive開封編】 信頼はしてますが絶対はないですからね。水没しないかホント心配し...Read More
2015年5月20日スーツクリーニングはやった方が良い!ダイビング器材シーズン前に歯の治療をしています。なかっちょです。ダイビングのハイシーズン目前に控えております今日この頃、海予定もなく時間ができましたのでスーツクリーニングをやっておりました。 この時期やるのはドライスーツのクリーニングです。 VERRYS(ベリーズ)のメンバーサービスに『器材預かり』がありましてそれにはスーツクリーニ...Read More
2014年10月2日職業柄仕方ない事ダイビング器材朝から凄い雨でしたね~ 今日は海予定もなくのほほ~んと事務作業・・・という訳ではなく午前中は漁協と安対協との話し合いに行ってました。 内容はまた後ほどという事で(^^) お店に戻ってからは先日注文していたメンテナンス部品が届いたので自身のとお店のとかくちんのレギュレーターをメンテナンス。基本は1年または100本なんだけ...Read More
2014年3月25日バブルリング砲ダイビング器材若干干からび中です。なかっちょです(^^A 最近話題になってるバブルリング砲をご存知でしょうか?楽しそうだなぁ~と思ってたらあのメーカーがさっそく販売してました(笑) そのバブルリング砲とは『The Torid-Pulse』という名称で・・・まぁ説明は以下の動画をご覧くだされ 誰でも簡単にバブルリングを発射できる夢のア...Read More