本格的にダイビングを始めたい!趣味でダイビングを続けたい!そんな方が目指すのがこの初級コース(PADIオープン・ウォーター・ダイバー(OWD))になります。
コースを修了すると、ダイバーとして必要な知識・スキルを身につけた証明としてのダイビングライセンス(Cカード)が発行され、最大18Mまでの水中世界を講習と同じような環境であれば監督者無しでダイビングを楽しむ事ができます。
ベリーズではダイビング業界世界No1のシェアを誇るPADIライセンスを発行しております。国際ブランドですのでPADIライセンスなら世界中どこでもダイバーとして認められますよ♪
講習スタイルは達成ベースで進めていきます。身につけたら次のスキル(技術)を学ぶという内容ですのでできないのに認定されてしまったという事にはなりません。
スクール概要
Cカード名 | PADI OPEN WATER DIVER COURSE |
講習日数 | 最短四日 |
講習料金 | 58,000円(税込) |
含まれる物 | 教材費、申請費、指導費、レンタル費 |
- 総額は最短日程で修了した場合です。
- 講習日数は合計数です。連日でなくても問題ありません。
- もう少し練習したい場合は延長も可能です。(別途器材レンタル代)
- 現金・カード払いどちらも対応しております。
いきなりスクール開始に躊躇される方は事前に『お試しダイビングスクール』に参加してみるのはどうでしょう?参加特典して一部スクール実績とみなされさらにスクール代金の割引があります。
詳しくはこちらをご覧下さい。
《お試しダイビングスクール》
他店とは違うベリーズの講習スタイル
①規定を遵守、出来るまで付き合います
そんなの当たり前だろー!って思うかもしれませんが意外にそうでもないんですよ。特にリゾートでダイビングライセンス取得された方は飛行機の時間も迫ってますのでナアナアで終わらせてたりそもそも教えてなかったり嘘と思うかもしれませんが事実です(^_^;)
VERRYS(ベリーズ)は国内外から様々なダイバーが遊びに来てくれますがその中でもライセンス取り立ての初心者が多く、リゾートで取得した方が圧倒的に多いです。出来てないor教えてもらってないという方が9割ぐらいいらっしゃいます。
②基本1対1
友達同士でどうしてもやりたいというリクエストには応えますがそれでも『日程合わせるのも大変だし別々に進めませんか?』って提案します(笑)
理由は人それぞれ習得度合いが違うからです。じっくり身につけるまで付き合いたいのと日本人の良い所でもあり悪い所でもある周りを気にしすぎる事があり不安なのに周りに合わせて出来た事にしちゃう方もいます。
だから基本は1対1でお願いしてます。
③オンライン学習で低接触
コロナ対策として学習をオンライン開催しております。これにより接触率を減らす事ができ受講生はパソコン、スマートフォンで好きな時間に学習する事ができるようになりました。
学科テストまで全てオンライン上で行われますので1度で合格できなかったなど不合格でも恥ずかしい思いをする事がありません(学科テストは合格するまで何度もチャレンジ可能です)
人見知り、水が怖い方も受講されてます
少人数でやっているのとじっくりやる事、そしてブログに逐一書いているので知られているのか人見知りだという方、水が怖い、海が怖い、泳げない、、、けどダイバーになりたい!って方よく来られます。
写真の方も水がとっても怖くて毎回始まる前はため息ついてたけどダイバーになりたいって事で頑張ってダイビングライセンス取得する事が出来ました。その後はMy器材で定期的にダイビングを続けてます(^^)
向いてる方と向いてない方
他店とは違うスタイルですので向いている方向いていない方がいます。
【向いている方】
- 時間かけてじっくりダイビングスキル(技術)と知識を身に着けたい
- ちゃんと学びたい
- 人見知り
- 水怖い
- 海怖い
- 泳げない
当てはまる方、いつでもお待ちしてます。頑張ってダイバー仲間になりましょう\(^o^)/
【向いてない方】
- とにかく安く
- とにかく早く
VERRYS(ベリーズ)以外でダイバーになる事をオススメします(^_^)/~サヨウナラ
スクール受講の流れ
1.お申込み
お電話(050-5275-5937)、お問い合わせフォームよりメールご予約、お店の公式LINEからお問い合わせ下さい。お客様と当店のスケジュールを見合わせて開催日を決定いたします。なるべく期間は空けないにオススメします。あまり期間が空きすぎると忘れてしまいますよ。
スケジュール決定後、スクール料金をご入金もしくはカード決済となります。クレジットカード決済は来店せずに手続き可能です。
振込みまたはカード決済の確認が取れましたらご自宅にて勉強が出来るようお手続きを致します。学科は全てオンラインで進めていきます。
2.スクール初日
学科が終了するといよいよ待ちに待った実習のスタートです!9時スタートで器材のセッティング(準備)、調整をご自身で行い、浅瀬で水中呼吸練習、バランス練習、圧平衡、簡単なトラブル対応などを練習。それが終わればちょっと水中世界を遊びます。
周りを見渡せば同じ目線に魚がいて上を見上げれば水面から太陽の日差しが降り注ぐ、、、癒やしの世界です(^^)
受講生の海への慣れ具合、学科習得具合で時間は変動しますが15時30分までには終わる予定です。
3.二日目
初日よりも水中世界で自身の身体をコントロールしたり起こりうるトラブルへの対応方法を習得していきます。
終了予定時間は15時です。
4.三日目
今まで学んだ事を実際のフィールドで適応し遊べるかの確認です。内容としてはライセンス取得して実際に遊ぶ時と同じように潜りますので皆さん講習という事を忘れて遊んでますよ(笑)
あっ、ちゃんと規定の講習内容は実施してます。
終了予定時間は15時です。
5.四日目
最後の海洋実習、二回目なので受講生も慣れて前回よりもスムーズに水中世界を楽しむことができます。。。一応実習ですよ(笑)
実習が終了すると認定となります。今日からアナタはPADIダイバーとしてプロがいなくてもOWD以上の方と一緒に水深18Mまでのダイビングであれば世界中の海を楽しむ事ができます。
受講可能な時期
このシーズンでなければ受付ができないという事はありません。年間通して受講可能なようにベリーズでは水温に応じた保温スーツをご用意しております。
いつでもダイバーになりたい!と思った時にお受けできるようになっております(^^)
ダイビングという新しい世界に一歩踏み出そう♪
スキューバダイビングはとても魅力あるアクティビティです。海という身近だけど意外と知らない不思議な水中世界を楽しめるのはダイバーだけの特権です。
ダイバーになればこの非日常の世界を休みの度に楽しめますよ(≧∇≦)/
後はアナタのお問い合わせをお待ちしてます( ^ω^ )
スクール終了後は受講生は初年度のみ仮メンバーとして活動できます。
メンバーについて詳しくはこちらをご覧下さい。
《メンバーシステム》
お問い合わせ方法
お電話(050-5275-5937)、お問い合わせフォームよりメールご予約、お店の公式LINEからお問い合わせ下さい。お客様と当店のスケジュールを見合わせて開催日を決定いたします。
次のステップ
→長崎の海を楽しみましょう♪
→上達したい方はステップアップ♪