トラブルを未然に防ぐという意味も込めてプロフェッショナルたる者細部まで注意しておかなければなりません!
今日から本格的にプロ講習がスタートしたメンバーさん、準備家庭から細かくプロダイバーらしい動き、立ち位置、見方を伝授しています。

理解はしつつもテンパって予想のナナメ上をいく行動を起こします(笑)
大丈夫!カッコいい事言ってるけどベテランやプロダイバーでもポカミス良く見かけるから^^
前回はスキルを正しく身につけ使えるようになるプロダイバーになる前段階の講習、今回からはデモンストレーションへと移行します。
無意識にやってることをいざ言語化し見せようとすると途端に難しくなる。

カンニングペーパーを作成するも何書いてるか判らなくなる始末(笑)

それでもカンニングペーパーを見つつですが

見せるレベルへと昇華していってます。
頑張れ!始まればいつかは終わるぞ!!
海水温、17.6度でした。