『ダイビングがだんだんと楽しめるようになってきました!』そんな言葉が出てきたのは今日でAOW認定を受ける予定の新人タンタンです。講習が終わったので楽しめるようになったのか?それとも上達して楽しめるようになったのか?。。。後者という事にしておきましょう(^_^)

AOW最終日は朝イチの海でナビゲーションスキルを磨いてました。このナビゲーションスキルはOWDの時に1度ぐらいしかやってないのでその時のクセが出る事があります。

バディを見捨てる(気にしない)術(笑) 見捨てないで~

でもそこはAOWダイバー目指してますからちゃんと気づけるダイバーになりました。。。たまにだけど(笑)
OWDの時と同様に潜る前はもの凄く不安そうな状態でしたがいざやってみると全て一発クリア!本番に強い男のようです。という事で無事にAOWダイバー認定です。おめでとうございます\(^o^)/
無事に終わりましたので2本目はファンダイビング♪ 笑顔で喜ぶタンタン。
でもいつものファンダイビングではなく今までの事を活かしたファンダイビングにします。という事で講習生主導でのファンダイビングというかバディダイビング♪
真顔でテンション下がるタンタン(笑)
でも大丈夫、今までの事をちゃんとやれば良いだけです。ただ今回はナビゲーションすれば良いだけではありません。バディもより注意深く見ておく事も大事です。いつもベテランさんと潜る訳ではないですからね。

って早速バディを見捨てる術を発動し慌てふためくのでした(笑) でもこれを教訓にその後は適切な距離感を保ち遊びます。

慣れてきたようで水中写真に夢中になってます。

なかっちょも他のダイバーに吹き飛ばされたウミウシで撮影を楽しみます(その後ちゃんと助けましたから)

ゴールも近づいてきました。さぁ後は戻るだけ。

なんだけどこの辺りから挙動がおかしくなってきました。

あっち行ったり

こっち行ったり
水深3Mをきる浅場にてなかっちょを中心にグルグルと回る事20分。。。寒い(笑)

だんだん距離が近づいてきました。。。何がしたいんだろうか?その後タンタンは残圧計を手にしたかと思えば

天に召されて行きました。。。何がしたかったのだろうか?(笑)
AOWダイバーになりましたがホロ苦いバディダイビングデビューとなりました(;・∀・)
