津波影響はない長崎の海

前日のカムチャツカ半島地震は驚きましたね。ほぼ全国的に津波警報が発動され、遠く離れた長崎もちょこっと津波きたようですが水中世界に影響を及ぼしているのでしょうか。。。?

こんばんは、長崎で1日1組限定で潜れるダイビングショップVERRYSです。

ちょっと心配してましたが、津波影響もなく穏やかな長崎市南部です。ただ暑い(^^;;

7月最終日はメンバーと午後からファンダイビング、ちょっと前から濁りが取れないのでマクロメインで遊ぶことにしました。

狙いはこちら

アオリイカ赤ちゃんです。

メンバーは夢中で撮影中。こうなると暇になるガイド、周辺を探索してみます。

いつも写真に載ってる人工イカシバまでしか行かないけどもう2つほど視界には入っていて気になってました。卵以外に生物、あわよくばチビカエルアンコウがいないかな?

1つ目は変わりなくアオリイカ卵のみ、ハタタテダイが棲みついていませんでした。さてもう1つは

おぉ!通常サイズの5個分ぐらいの大きさ!!これはちょっとした魚礁になってるっぽいぞ、高まる期待!!

ハズレる現実_(┐「ε:)_ズコー

クロイシモチの棲家になってるだけでした。

あらかた撮り終えたメンバー、次なる目的はクロホシイシモチの口内保育

撮りやすそうな個体を探し海藻を掻き分け夢中で撮影

なかっちょは棚上でクロサギ幼魚撮影を楽しんでました^^

透視度は気持ち回復したかな、、、気持ちね(笑)

海水温、28.4度。

【公式LINE登録で簡単やり取りが可能です】
友だち追加

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次