カエルアンコウの熱い時期になりました!

こんにちは!長崎市で1日1組限定のダイビングショップVERRYS(ベリーズ)です。

日中暑くなり夏が近づいているのを肌で感じれるようになりましたね!海の中も水温が18℃を超え、いよいよ本格的なダイビングシーズンの到来を感じます♪ 魚たちもなんだかソワソワ、活発になってきている気がしますね!

そんな春の海で、今!まさに激アツなシーズンを迎えているのが… あの愛嬌たっぷりの人気者、「カエルアンコウ」なんです!

ユニークな見た目のカエルアンコウ
体色によっては見つけづらいカエルアンコウ

「え?カエルアンコウって、いつも岩の上とかでじーっとしてるイメージだけど…?」 そう思ったあなた!鋭い!(笑)

普段は擬態の達人で、省エネモード全開な彼らですが、今は違うんです! なぜなら、年に一度の一大イベント「産卵」を控えているから!

この時期は、成魚との遭遇率がグッと上がります。時を経て、神秘的な「卵」が見られたり、その後は… 天使としか言いようのない「チビカエル」に出会えちゃうかもしれない、まさに『カエルアンコウ祭り』状態に突入するんですよ~!(゚∀゚)

今回は、そんな見どころ満載なカエルアンコウの季節のお話と、もちろん!ファンダイビングのお誘いです♪

目次

アイドルだけど実は…?カエルアンコウの生態ちょこっと紹介

ブサイクだけどそれがまた可愛いそのユニークな見た目と、どっしり構えてあまり動かない(ように見える)姿から、水中のアイドル的存在のカエルアンコウ。

そんな彼らですが、実は… 寿命は約1年と言われています。 そう、意外と短いんです(;^ω^) だからこそ、一回一回の出会いがとっても貴重なんですよね。

【春のカエルアンコウがアツい!時期別見どころチェック!】

普段はじっとしていることが多いカエルアンコウですが、春は違います!時期によって狙える見どころをチェックしましょう

  • 【4〜7月】出会いのチャンス到来!成魚遭遇率UP↑
    産卵を意識し始めるこの時期、パートナーを探してか、普段より成魚遭遇率が高いです↑もしかしたら、ペアで仲良く寄り添っている姿も見られるかも? いつもより「あれ?こんなところにいたっけ?」という出会いが増えるかもしれませんよ!
  • 【5〜7月】神秘の瞬間!ふわふわ「卵」との遭遇?!
    いよいよ産卵シーズン本番!カエルアンコウの卵って、リボンみたいに長くて、ふわふわのゼリー状なんです。産卵はメスを水面付近までオスが押し上げてから放精、卵は浮遊する形で産卵します。潮の流れが緩やかな所でされるので「運」が良ければ ダイビング中に水中を漂ってるところに遭遇できるかも^^
  • 【6,7月】天使が舞い降りる?!激カワ「チビカエルアンコウ」を探せ! 産み付けられた卵は、なんと約5日で孵化するんです!そして6月頃になると…待望の「チビカエルアンコウ」が登場するシーズン!大きさは本当に数ミリサイズで、まさに「天使」のような可愛さ…!見つけるのは至難の業ですが、その分、発見できた時の感動と興奮はMAX級です!!「いたーーーっ!!」って、水中で叫びたくなりますよ(笑)
可愛いチビカエルアンコウ

【ファンダイブのお誘い】カエルアンコウ祭り、一緒に参加しませんか?

どうですか?!ワクワクしてきませんか?! 成魚のペアリング? 神秘的な卵? それとも天使のチビカエル? この時期の長崎の海は、カエルアンコウのドラマがいっぱい!

「カエルアンコウ会いたい!」

そう思ったあなた!ぜひVERRYSのファンダイビングにご参加ください♪

自分でも探してみたいけど探せるかな?夢中になってる間に離れたらどうしよう、、、という方もご安心ください!

VERRYSのファンダイビングは、【1日1組限定の貸切制】! だから、周りを気にせず、自分のペースでじっくり探せますよ(^^)v

初めてカエルアンコウ見た方はきっとそのユニークな見た目に虜になるでしょう、そしてチビカエルアンコウを初めて見た方はその可愛さに一目惚れしますよ(^ ^)v

【ご予約・お問い合わせはこちら!】

\1日1組限定のご予約はこちらから/

【公式LINE登録で簡単やり取りが可能です】
友だち追加

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次