例年にない高水温で白化現象が起こった長崎の海、これをキッカケにサンゴについて学んでもらおうと本日はVERRYS(ベリーズ)オリジナル講習を開催しました。
ファンダイビングするだけじゃなくせっかくならメンバーならでわの学べる機会としてオリジナル講習を作成、ということで今日はサンゴをメインで観察してみた。
我々ダイバーを目で楽しませてくれるサンゴ、ただそれだけに留まらず様々な恩恵をサンゴはもたらしてくれている。
サンゴ中を覗けば小さな住人が隠れ家にそして餌供給の場所として利用、見上げてみても
様々な生物が恩恵を受けている。
ただそのサンゴも今年は異常な程に白化してしまいました。
この原因は何か?
白化現象って具体的には??
そもそもサンゴって何者???
何気なく見ているサンゴも調べてみると色々と面白いことがわかりました。
というのを1本潜った後にお店でレクチャー
受講したメンバーからは『辰ノ口のサンゴも色んな種類がいるのを改めて知れました。』『サンゴについて全然知らなかったので面白かったです』とコメントを頂き最後に今回の学習会の総評として『100へぇ~』頂きました\(^o^)/
・・・トリビアの泉って知ってるよね?古い?(笑)
今日の学習会をキッカケに今まで以上にサンゴをより身近に感じてもらいできるサンゴ保全活動をしていただけたら幸いです。
受講したいメンバーの方次回開催日程のご参加お待ちしてます。
海水温、26.4度でした。