約1年ぶりに生徒さんファンダイビングに来てくれました^^
生徒といっても10年以上前のお話しなんですけどね。あの頃は二人とも若かった(笑)

体重変化の影響かはたまた久しぶりの影響か潜降に四苦八苦するブランクダイバーでしたが1度すんなり行くとその後は問題なくダイビングできました^^

浅場は光射し込んで良き!

本日もクラゲ祭り開催、昨日よりは若干少なめで鑑賞しやすかったです。

出会った頃よりお互いに年を重ねたのでマクロ系見えるか懸念してましたが確認すると問題ないとの事でよ~し沢山紹介するぞー!と意気込んでたら見慣れないサインを送ってくるではありませんか。。。人間よりも先にカメラにガタが来たようです_(┐「ε:)_ズコー
という事でフォトダイバー改めノンフォトダイバーには景色を楽しむプランへと変更

楽しんでくれてましたがどこか物悲しげです(^_^;)
で、そんな時に限って、、、いや、そんな時だからでしょう

めっちゃレアなマトウダイ幼魚と遭遇しちゃいました。どれぐらいレアかというとなかっちょでも今回で2回目か3回目ぐらいのレア度です。
こんな時に限って登場するとは、、、

カメラを持っている時よりもいつまでもいつまでも眺めているのでした。
ドンマイ!(ノ∀`)
海水温、19度でした。