前回のブログをご覧になった方は判ると思いますが衝撃的な水中世界が広がってました(;・∀・)
その後はドコも潜ってないようなので調査ダイブしに行ってきました。(潜りたかっただけというのは内緒だよw)
フィンをはくエントリー付近から濁りが判るぐらいの感じ、でも綺麗主義じゃないので無問題です。
たまにいるんですよ、綺麗な海じゃないと潜りたくない!とか透明度悪いのによく潜れるなw。みたいなダイバー。
まぁ別に否定するつもりはありません。だって綺麗な方が良いから(笑)
でもね、綺麗な水中世界だけが全てじゃないんですよ。自然相手だから濁る事だってある。運が悪ければ沖縄だって濁ってる事があります。
濁ってても遊び方はあるし、そんな時でも遊べるダイバーは選択肢が豊富なので結果色んな経験を積んで幅広く遊べるダイバーになるのです。
あまりにも濁ってる場合は一般の方はそれとなく日程変更に進めますけどね。メンバーは、、、人数と内容とレベルによって潜るという感じです。
濁っているのに綺麗に撮影するには?って考えなら撮るのもまた楽しい。
大体はこんな感じです(笑)
こんな時は浅瀬では綺麗に撮れる方法を模索しますが他はマクロに楽しみます。
エビ・カニが出てくると秋を感じてくるのはなかっちょだけかな?
久しぶりに出会ったキミシグレカクレエビ
光の角度変えてたらバルタン星人みたくなって1人笑ってました(笑)
このエリアで潜ると高確率でこの子を撮影したくなります。でも今日はうねってて難易度高めな状態でした(^^ゞ
ん?何か気になる事でもあったのかな??
近くでは成長してきたソラスズメダイとスズメダイの子供たち、小学生ぐらいかなが元気に泳いでました。
もうちょい固まってシーンで群れ感を出したいんだけどな、どうしたら良いかな?そんな事を考えながら気づけば1時間。濁ってても楽しみ方はあるのです^^
海水温、26.4度でした。