今年も残り1ヶ月半、この時期になると水温も下がり秋の賑わいは鳴りを潜め静寂で透き通る冬の海が始まりだす。。。予定は未定でした(笑)
メンバー更新やら息子の七五三があったりでバタバタしてて一週間ぶりのダイビングです。毎日でも楽しいけど期間が空いちゃうと余計に楽しくワクワクしっぱなしでした(^^)
自称2~3ヶ月に一度しか潜り来れない女性ダイバーさん、順調に毎月潜り来てくれてます(笑)
陸から見た感じは冬っぽい海でしたが水中はまだ秋の海が力を振り絞ってるようでイマイチな透明度、だけど生物は多様でした。大潮だったので流れ出てきたら岩を掴むなり水深を深くとるなり対策をする必要があります。
潜る前にゲストには潮が強い時の対処法を伝えます。案の定沖の方に出ると潮が流れてきました。振り返り『岩を掴むか水深下げましょう』とスレートで伝え前を向くと眼前を覆い尽くすキビナゴの群れが(笑)
こ、これは伝えた手前対処方法を破る訳にはいかな、、、、破るよね~(笑)
キビナゴに突っ込んでいきました。カンパチも登場したので予定よりも長く潮に逆らうダイビングとなりました(;・∀・)
あっ、写真ありません。動画は撮ったんでSNS御覧ください。
群れはそこそこ出てまして、でも以前よりは減ってきてるかな
甲殻類は増えてきてますね。
イソバナにも付いてる事が多くなりました。ただゼブラガニの抱卵は未だ見つからず、もう終わっちゃったのかな?
ウミウシも日増しに増えてきて冬の始まりを感じ
たと思ったらまだ珍しい生物も元気でした。(1枚目はツバクロエイの子供、2枚目はモヨウフグ)
写真ないけどミツボシクロスズメダイの幼魚もまだ元気でしたよ。。。秋の海の最後の力振り絞ってる感じかな。ガツンと水温下がって早く冬の海を楽しみたい、、、って贅沢ですね(^^ゞ
海水温、22度でした。
ゲストさんのデーターは22度切ってるので21~22度かな。