いつもと違う海になりつつある?

思わず息を呑む美しい風景が広がっています@長崎です。。。湾内だけど(笑)

湾内以外は全体的にモヤッとした感じです。そんな今日はメンバーさんと初VERRYS(ベリーズ)ご来店のダイバーさんの3人で遊んできました。

メンバーのギョッピーは今年はさらなる飛躍を目指します!でもその前に気になる所があったのでトレーニングをしましょうと逆提案、提案したのは浮力コントロールです。

浮力コントロールが出来てないダイバー特有の動きをして浮力を取ったつもりでいたのでその勘違いを訂正し正しい知識と技術を伝授しました。

上達するのを見ると楽しいなぁー(^^)

スキル講習を受けたら上達はします。だけどその後が大事なのでこれからのダイビングで活かしてほしいものです。という事で1本目の浮力講習を活かしつつの2本目はVERRYS(ベリーズ)初利用の関東ダイバーさんとファンダイビング

予定よりも流れが強くなってたので昨日と同じくムレハタタテダイを観察してからの浅場でまったりファンダイビング。

昨年以上に数多く生息するソラスズメダイ、、、なんだけど全然表現できてないなー難しいなー(;^ω^)

年々ソラスズメダイの数増えてる気がするんですよね。水温も年々高くなってきてるし今年も今までと違う海になりつつある気がしてます。

旬の時期なのに青物(カンパチとかブリ)が出ません。旬前には見るんだけど旬の時期は見れなくなる水中世界、獲られてるからでしょうか?漁師とも全然見ないっすねーなんて話してたんですけどその直後のダイビングであっさりカンパチと遭遇、それもテトラという浅場で(笑)

さらにブリとも遭遇、今まで1月に見た記憶なかったけどな??

さらにこんな奴とも出会いました。ツバクロエイです。6~9月の時期に見られる期間限定のエイのはずなんだけどね。1月に見たのは初めてです。水温が高い影響なのかな?

真上から見るとこんな感じ、1M2~30cmはあったかな。体でかいのに尻尾短いのが特徴です。

ラストはアジの群れで〆。ってブリーフィングで話してたんですけどギョッピーは1本目で見たからなのかテトラ内にいるイシモチ観察に夢中、関東ダイバーさんに至っては

志村~後ろ~状態でした(笑) 一応観察は出来たのでOKですね(^o^)

ちなみにこのアジもここまで大きく成長してるのは初めてかも、ついでにいうとカマスの成魚は見なくなったんだけど幼魚かな、小さい個体は観察できます。これも今まで見なかったです。

んー今年はちょっと違う感じになるのかもと思った長崎の海でした。

海水温、18~18.2度でした。

【公式LINE登録で簡単やり取りが可能です】
友だち追加

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
\VERRYS(ベリーズ)のファンダイビング/

いつでも最大4名の少人数!初心者ダイバーでも気軽に楽しめます

関連ページ:【長崎でファンダイビング】

目次