何も起こらない場合もありますが(笑)
長崎くんちも終わり涼し気な秋の長崎、、、という風に思ってたましたが暑い@長崎です(;・∀・)
例年長崎くんちの後は涼しくなってたような気がするけど違ってたかな?ちなみに2019年の水温は2017年、2018年の同時期よりも1度弱高いです。2016年と同じ水温です。
そんな陸も海もまだまだ暑い日、潜るのは定期的に潜りに来てくれる午後からダイバーさんです。透明度はイマイチなので今が旬の甲殻類を案内するスケジュールでした。
まずはアカホシカクレエビのチビちゃんをご紹介、続いてチビクマノミ五兄弟を紹介、甲殻類よりもこちらに夢中になってました。その間イボイソバナガニの所在を確認、、、いない(;・∀・)アレ?
続いてキミシグレカクレエビを確認するも、、、いない(;・∀・)アレ?
まさかもういなくなってるとは思ってなかったので見つけたチビウミウシを撮影してもらってる間に必死に辺りを探してるとイサキの群れキタ~、けどマクロ撮影で気づいてくれない(;^ω^) 透明度イマイチ&流れ強くて撮影も出来ない~(^_^;)
で、ようやく見つけたのはキミシグレカクレエビじゃなくてムチカラマツエビでした。流れもあるし透明度もイマイチなので今日はブログ書く予定じゃなかったんですよ。Twitterに上げるぐらいに考えてました。そもそも素材何も撮ってないしね。
でもね、最後まで何が起こるか判らない、それがダイビングです。
ダイビングも終盤、最後に浅場のイソギンチャクモエビを紹介して終了だなと考えてまして、予定通りイソギンチャクモエビを見つけて撮影しやすい位置に誘導してどうぞ撮影して下さ、、、
わぁ!急にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!慌てて教えました。ここからカンパチ撮影タイムです。
バシッ!っと撮影してます。さぁなかっちょも最後に撮影楽しみまっせ~♪
もうね、生簀の中にいる感じです。相変わらずなかっちょを中心にグルグル回遊します。さてここで注意深い読者さんは2枚目、3枚目で水面付近の光源にお気づきでしょう。
もう察しがつきますね。
ゲストさん浮いちゃいました(ノ∀`)アチャー
でもねしょうがない。なんせダイビング終了間際、残圧は80ぐらい、水深3M、迫りくるカンパチの群れ、興奮する、結果浮く、です。その後も何とか水中に戻ろうと試みてましたが無理でした。
ただ水面と水中で挟んだおかげでグルグル回遊してくれたのかもです。ゲストさんも確認したら撮影ちゃんと出来てたので結果オーライ♪
ダイビング、最後まで何が起こるか判らない。なにせ自然相手ですからね。皆さんも最後まで気を抜かないようにね~
水温25.6度、快適な水中世界でした(^o^)