そっと見守る

あっという間に8月終わっちゃいまして、秋の9月になりました。黒潮も本土よりになって最も面白い季節(多種多様な生物が見れる)になってきましたね(^o^)

そんな9月の最初のダイビングはメンバーとのファンダイブです。

出張でちょいと長崎離れちゃうユータ君、って事で初めてのポイントへエントリー、大潮なので群れがいてドリフトスタイルになるかもなーっと予想してましたが

 

P9020001-1予想的中、イサキ群れゲット~♪

 

P9020003-2さらにゲット~♪

 

P9020010-3まだまだ続きます。

 

P9020012-4テンションアゲアゲですね( ^ω^ )

イサキで遊ばせてもらいまして先に進みますと

 

P9020027-5キビナゴの突風が吹いてきて

 

P9020031-6カンパチの捕食が始まりましたヽ(^o^)丿

灯台先まで進むとなかなかの潮具合、根の下にウツボがいます。初めて見るだろうからと紹介するとあまりの流れに

 

P9020043-7ロッククライミングっぽくなりまして無事ウツボ撮影の場所まで移動、その時、バディのケイさんは

 

P9020044-8星飛雄馬の姉のごとくそっと後ろから見守ってました。いや、そんな影から覗かずもっと近づいて下さいよ(笑)

最後は今年は少なめって言われてる

 

P9020047-10イセエビと遭遇、漁師に教えようかな。1本目が激しかったので2本目はのんびり・・・・しすぎて1時間潜ってた^^;

ユータ君、出張早く終わらせて潜りこいよ~

【公式LINE登録で簡単やり取りが可能です】
友だち追加

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
\VERRYS(ベリーズ)のファンダイビング/

少人数貸切りスタイルだから初心者ダイバーでも気軽に楽しめます

関連ページ:【長崎でファンダイビング】

目次