寒さ戻りすぎやろ~!北風ビュービューで時化た海を見て冬に戻ったかと思うなかっちょでした(;・∀・)
 天気はめっちゃ良かったんですけどね~風が強くて激寒な一日でした。でも水温は18度で温かい♪
天気はめっちゃ良かったんですけどね~風が強くて激寒な一日でした。でも水温は18度で温かい♪
今日はメンバーのナビゲーションのスキルアップ講習で1本目は浅場で練習、1人はプロ講習の一環でちょいとレベル高めのナビ講習、もう1人は基礎のナビ講習、、、の予定が浮力講習が必要となる展開に(^_^;)
2本目はナビ講習を活かしてバディダイブです。なかっちょは後ろから付いていくだけ、ギブアップの際は交代する予定でした。
 エントリーからバディシステムを守ってサスガ~♪って思ってましたがよくよく見ると。。。
エントリーからバディシステムを守ってサスガ~♪って思ってましたがよくよく見ると。。。
 支えてるというより沈めてました。。。マッド何がしたかったんだい?
支えてるというより沈めてました。。。マッド何がしたかったんだい?
出だしからツッコミどころ満載でしたがその後も想定通りツッコミどころ満載でした(笑)
 スタートはバディシステムを守って良かったんですが
スタートはバディシステムを守って良かったんですが
 指定した場所とは違う所を進んでいきまして
指定した場所とは違う所を進んでいきまして
 クマノミも住まいの上を通られてビックリ。このままドコに行くのだろう?と思ってたら
クマノミも住まいの上を通られてビックリ。このままドコに行くのだろう?と思ってたら
 指定の場所に戻ってきましてこれまた指定のルートを移動します。
指定の場所に戻ってきましてこれまた指定のルートを移動します。
途中他のダイバーとぶつかりそうになりましたが無事にゴールではある中央口まで戻ってきました。マッド、時間かかったけど成長しましたね~って感慨深くなってたんですが、、、
 ゴールの中央口を素通りします(笑) えっ?何??延長戦に突入ですか?(笑)
ゴールの中央口を素通りします(笑) えっ?何??延長戦に突入ですか?(笑)
早く戻ってきたので最後は遊ぶのかな?なんて思ってたらその後も突き進みまして、中央口からだいぶ離れたテトラ裏にて終了。
 水面移動で帰る二人なのでした。
水面移動で帰る二人なのでした。
水中移動が楽なのでなかっちょは水中から一緒に帰ります。そしてゴールの中央口に戻って二人は本格的に不安な感じになってました。
・・・なかっちょがいない!ってなってたようです。
いや、俺最初からずっと後ろついてましたけど。分かりやすいようにお二人の下から排気泡出してるんですけど。
気配が無さすぎたようです。
今後はもっとプロとしてのオーラを醸し出そうと思うなかっちょでした(^^ゞ
