漁協からも通達がきて2月7日までは県内の方のみが楽しめる長崎の海、海況落ち着いてたので潜りに行ってきました。
この前はトレーニングで浅場だったので深場がどうなってるか調査です(^^)
冬だから浅場からキレイ♪
潜降前に見下ろした砂地もキレイ♪
浅場の『三本根』はクッキリ見え(1枚目)、中深度の『一の段』もクッキリ見え(2枚目)、ちょっと深場の『カキ山』でもよく見渡せました(3枚目)
ここまで見えるとついつい景観を楽しんじゃいますね~
キビナゴも終始回遊してくれててワイドに事欠きません。捕食に何か来てくれないかと期待してたけどそれは無しでした(^^ゞ
かくちんリクエストで深場のポイントへ探索、ここはアカオビハナダイがよく群れるので2人共好きなポイントです。ウミウシ目当てでしたが群れと景観を楽しんでるとリンリンリンと珍しく水中ベルが鳴ります。キビナゴの群れを指してるのかと何度も見返してようやく認識。
ナンヨウツバメウオかな?寒くないのかな?それとも慣れた??
この時期には珍しい生物です。
景観に群れにと透明度の良い時期ならでわの楽しみをしつつやっぱり主役は『ウミウシ』。。。と言いたい所ですがあまりにも見えてあまり探さない二人でした(;・∀・)
でもね、素材取りはちゃんとしましたよ♪
大きいサイズで映える色彩、遠目で存在を確認できる『カグヤヒメウミウシ』、2個体いましたよ。
そして小さいのはこちら
ニセイガグリウミウシじゃないかな~。でもイガグリウミウシと差異は認められないという研究者もいれば別種と考える研究者もいる判断に難しいウミウシです。
VERRYS(ベリーズ)ではニセイガグリウミウシとします。
久しぶりにキレイな景色でついついワイドに楽しんじゃったけど次はウミウシフォトダイブしたいな~
リクエストお待ちしてます♪
海水温、16.2度でした。