2月18、19日とお休みを頂きまして福岡へ出張に行ってきました。毎年の行事というか出張です。内容はPADI地域セミナーとBizSHOWへの出席でした^^
PADI正規登録店のみが参加できるPADI地域セミナー
4時間の充実したセミナーはPADIや近年のダイビング産業の推移等のビジネス的な内容から進化する講習内容についての話しと議論でした。進化する講習内容とは何の事かと言いますと、PADI OWDコースの内容が今までよりかな~り充実した内容へとグレードアップするのです。今年の2月から移行期間、2015年度からは完全切替となります。用語も変更されたり新しく追加されたり新しくスキルが追加されたり今まで合宿みたいに短期集中でやってたショップは時間足りるのかなぁ・・・?
ベリーズは海が近いのとイントラ(なかちよ)がのんびり派なので特に問題はなさそうです^^
ただファンダイブも一緒に受け入れるのは控えようかなぁ~って考えてます。
と言うことでダイバーになりたい方、夏前にライセンス取得しよう!(と宣伝を入れておく^^)
セミナー終わりましてかくちんと合流し隣で開催されているBizSHOWに参加してきました。BizSHOWはダイビング器材メーカーが合同で行う発表会でして
こんな感じに様々なメーカーさんが自社の商品を展示、紹介をしています。
ここでなかちよの目的はあの新商品を手に取り内容を確認する事でした。それはコチラ
アクアラングから出されるダイブコンピューターです。
ちゃんとメーカーさんに聞いてますよ~
ソーラー電池になりますので電池交換不要な経済的なモノとなってます。反面太陽光を受けるパネルがあるので表示部分が若干狭いですね(^^A
実はこのダイコンは同様のモノをタバタからも出されてまして
それぞれで独自の色があり、一つだけ違った機能を搭載しています。その機能は・・・好みが別れるな~って感じですね。
ちなみにタバタは2種類出してましてソーラー電池タイプは右側です。左側は従来の電池式です。パネルがないので表示部分が大きく見やすいですね。
他にも軽器材を見たり
新しいウォータープルーフを吟味したり
可愛い(・∀・)
VERRYSオススメのスーツメーカーmobby’zさんでは新しいマークにかくちんヒットしてました。
気づいてなかったけどVERRYSでもオニールも取り扱いできるようです
写ってるのは男性用ですが女性水着もあります。今年用に入荷しようかな・・・そしていつもダイビング関係ねぇ~って笑ってしまう村上商事さんのブースへお邪魔しました
さっそく紹介というか販売してきたのは
ハンモック(笑)
辰口で使ってら注目の的ですかね?
ここは小物関係が充実してまして女性が気に入りそうなバックや
可愛いストラップ
これまた可愛いログブック
などなど色々と楽しませもらいました。この可愛い系は女性好きそうですね。さっそく発注します^^
セミナーとBizSHOW終了後は毎度のごとく関係者との飲み会です。
このセミナーと飲み会で収集した話し(データー)のおかげでベリーズの新しいツアーが開催されそうです。
それはまた後日の楽しみに♪