あんまりニュースで取り上げられてないのだけど先月ダイバーというか海に関係する全ての人々というより日本全国に影響ありそうな事故があったのをご存知でしょうか?
マズイなコレ(´・ω・`) https://t.co/TmsFctaXyc
— ダイビングショップVERRYS (@verrysdiving) 2018年1月31日
(上のツイート先で流出した油のシュミレーションが見れます)
英国海洋センターの報告書だと1ヶ月以内に日本に到着するとか、、、で今日のヤフーニュースで取り上げられてたのがこちら
影響が出始めたのかな?
油状固まり7キロ、鹿児島・宝島に タンカー事故関連か(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース https://t.co/8YysGIzVMQ @YahooNewsTopics
— ダイビングショップVERRYS (@verrysdiving) 2018年2月2日
影響出始めたのかもですね。ただ今回の事故色々と見解が異なるようで、『日本ヤバイ!』、『海洋生態系への潜在的な影響についての懸念が高まる』など不安な事が言われてますが一方では今回流出したのは揮発性が高いから影響は無い!とかも言われてます。
管轄する海保の話しでは巡視船1隻で『航走拡散』という作業を実施し、油粒を細かくしているらしく、航空機1機で現場の調査なども行っているようです。
だけど過去にこれほどの大規模な流出は無かったので影響が無いとも言えないしあるとも明言できないみたい。。。
影響が無いことを祈ります。